【Oculus Quest 2対応】BeatSaberにカスタム曲が追加できるBMBFの最新版公開!もうダウングレードする必要なし!(2021年1月26日更新)

誤って最新のBeatSaberにしてしまいカスタム曲を入れることができなくなっていた方に朗報です!
BeatSaberの最新版である1.13.2でカスタム曲が追加できるようになります!
もちろんOculus Quest 2にも対応しているのでご安心ください!
com.weloveoculus.BMBF.apkをクリックしてダウンロードしてください。

こちらにインストール方法など記載しておりますので参考にしてください。
こちらの方法で導入する場合、「Critical Error
Something has gone wrong and BMBF can’t function. Try Reset Assets in the tools menu.」というエラーがでるという報告が入っています。
できない場合は、下記のapkを直接SideQuestからインストールする方法をとってください。
⬆︎ではインストーラーで追加する方法を解説していますが、
ダウンロードしたapkファイルのみでインストールする方法があります
コードを持っていない方は事前に買っておきましょう!
※スクリーンショットや録画ができなかったため文字での解説になります
- Oculus Quest本体の開発者モードをオン(スマホアプリから可能)
- Side Questをダウンロード
- Side QuestとOculus Questを接続
- Side Questでcom.weloveoculus.BMBF.apkを追加
- Oculus Questの提供不明アプリ”からBMBFを起動
- Patch BeatSaberをインストール(既存のBeatSaberを自動でアンインストール)
- BMBFアプリ内の説明通りに進める
- 最後にキャンセル・復元がでるのでキャンセルを選択
- Browserを押しBEASTSABERで曲をダウンロードする
- Playlistを押し新規アルバムを作成後、右にあるダウンロードした曲を新規アルバムの中に移動させる
曲の画像付近を長押ししながらアルバムに移動させる
※パソコン側のBMBFで曲を追加したい時には、パソコンとOculusを接続し「パソコン側とOculus側両方でBMBFを起動させる」とパソコン側のBMBFにOPENのボタンが表示されるようになります(ojojo様情報) - 画面右上にあるStart BeatSaberからゲームを起動
- Solo Playを見てみると追加したカスタム曲が遊べます!
コメント一覧
- Comments ( 6 )
- Trackbacks ( 0 )
ブログ記事読ませてもらいました!
大変参考になり感謝しています!
また一つ質問なのですが…
家で使えるPCがMacBook Proなのですが最新版のインストールができません
これはWindowsでないと使用できないって事なのでしょうか?
TKMさん
コメントありがとうございます。
Macbook Proでも問題なくインストールできます。
OculusQuestとSideQuestが接続されていることを確認してから、もう一度apkファイルをインストールしてみてください。
コメント失礼します。
Beat Saberはsteam版の物ではこのやり方ではできないのでしょうか?
Please install BeatSaber in your headset.と出てきてしまい先に進みません。前の記事にも同じような質問をされていた方がいたので3つの対策方法を参考にさせてもらい試してみたのですが解決しませんでした。
yuxiiさん
コメントありがとうございます。
steam版を持っていないため確証はありませんが、以前別記事で「Steam版の場合はBMBFを使わずにカスタム曲を以下フォルダに入れるだけ」で追加することができたとコメントがありました。一度お試しくださいませ。
C:\Program Files\Oculus\Software\Software\hyperbolic-magnetism-beat-saber\Beat Saber_Data\CustomLevels
最近オキュラス2でビートセイバーを初めて
カスタム曲を入れる手順をしたのですがbmbfのバージョンが合わず起動ができません…
グレードダウンの方法とかってあったりしますか?
つーさん
コメントありがとうございます。
Steam版はダウングレードが可能ですが、Quest版のダウングレード方法は見つかっておりません。
BMBFのアップデートを待ちましょう。