
最新のVRデバイス『MetaQuest3』向けのアクセサリをZyberVR社から3点ご提供いただきました。
本レビュー記事ではエリートストラップ・充電スタンド・肩掛けパワーバンクの3つをレビューします。
Quest3ユーザーにとって欠かせないアクセサリのご紹介です!
ZyberVR社のサイトで使えるクーポンコードを最後に記載していますので興味がある方はご覧ください。
Quest3用エリートストラップ

まずは、エリートストラップから見ていきましょう。
ZyberVR社のQuest3用エリートストラップは、装着感と安定性を向上させるために設計されているようです。
筆者はQuest2でもエリートストラップを購入して使っていたものの、フィット感があまり良くなく装着も面倒だったため心配していましたが、今回のQuest3用ストラップはとても良かったです。

同社Quest2用のエリートストラップと比べると、頭頂部と後頭部の2箇所で長さを調整できため装着感が格段とよくなっていました。
2箇所で自分の頭に合うよう調整することで、よりフィットしている感覚がありました。
長時間使用されている方はぜひ買ってみるといいでしょう。
Quest3用充電スタンド

次に、充電スタンドについて見ていきます。
まずデザインが近未来的でとてもかっこいい!
デバイスの充電をスムーズに行えるだけでなく、スタイリッシュに見えるので、展示会などでのディスプレイにもなりそうです。
さらに嬉しいポイントが充電のしやすさです。
通常ヘッドマウントにCコードをさしたり、コントローラーの電池を交換しなければならないのですが、ヘッドマウント専用の充電アダプタとコントローラー専用電池を装着することで、スタンドにおくだけで充電ができてしまいます。

まさに機能性とデザイン性を兼ね備えた素晴らしい商品でした。
VRユーザーにとっては嬉しいのではないでしょうか。
肩掛けパワーバンク

最後に、肩掛けパワーバンクをみていきます。
これまで見たことのないVRアクセサリで驚きました。
通常外付けのパワーバンクはカウンターウェイトにするためにストラップの後頭部につけるのが主流でした。
しかし、ZyberVR社は肩掛けバッテリーを開発しVRをより快適に使用できるようにしました。
実際に使ってみましたが肩の形にフィットするようなデザインになっているため、まったく重さを感じませんでした。

今後VRヘッドセットの軽量化が進むことを考えるとこのような形にも納得がいきますね。
長時間VRゲームなどを遊ぶ方におすすめです。
持ち運びが楽なのも地味に便利です。
本メディア限定クーポンコード:BOZNEWS