みなさんこんにちは
Oculus Questを買ったけど無料のゲームで遊びたいな〜というあなたに!
いま無料でダウンロードできるアプリ・ゲームをご紹介します!
※デモプレイ無料のアプリは省いています
無料のゲームやアプリでも十分にVRを楽しむことができます!
また、こちらの記事では有料のおすすめゲームを紹介しているので興味がある方は読んでください!
それではどうぞ!
Youtube VR

みなさんもご存知、世界的な動画配信サービスのYouTubeはVRでも見る事ができます。
Youtubeは以前からVR向けコンテンツの配信サービスをスタートしていますが、改めてOculus Questで見るとワクワクしますよ!
公式ページ:Youtube VR
VRChat

このアプリはソーシャルVRサービスです。(VR内のSNSのようなイメージです)
普段みなさんが使っているFacebookやInstagramなどとは違い、実際に身振りや手ぶりでコミュニケーションをとる事が可能です!
嬉しいことに日本語コミュニティが充実しているため比較的日本人のユーザーが多いイメージです。また、英語を勉強したい方や外国人と会話したい方にはぴったりのアプリです!
有名なココナラというサービスでは、VRChat内で使える3Dモデルを制作してくださるクリエイターの方がいるので興味がある方は依頼してみてはいかがでしょうか?
【ココナラ公式サイト:無料会員登録】
公式ページ:VRChat
Rec Room

このアプリも、VRChatと同じくソーシャルVRサービスです。
違いとしては、VRChatに比べてゲーム要素が強い点です!アプリの中で友人と一緒にテニスやサバイバルゲームなどのミニゲームをしたり、ロビーで他のユーザーと交流できます。また自分の部屋で作ったゲームをみんなで体験できるのも魅力ですね!
公式ページ:Rec Room
エピックローラーコースター

題名の通り、VRでジェットコースターを体験できるアプリです。
無料だと思って油断しないでくださいね。コレ、めちゃくちゃ楽しい!VRの世界だからこそ創り出せる世界観を是非体験してみてください。(ただちょっと酔います…)
公式ページ:エピックローラーコースター
Echo VR

VRゲームを初めて遊ぶ方は衝撃を受けるほど面白いゲームです。
マルチプレイ可能でフリスビーのようなディスクをゴールに入れ合うスポーツです。
当然ながらこのクオリティのゲームを無料で遊ぶ事ができるのが最高です。
Oculus Rift向けには2017年7月にリリースされていましたが、ついにOculus Questでも公開されました。
eスポーツタイトルとしても知られているので、早期参入して将来の大会出場も夢じゃないかも?!
公式ページ:Echo VR
Mission ISS

NASA公認のコンテンツです。
カーゴカプセルのドッキングや宇宙船外活動などの体験だけでなく、国際宇宙ステーションの歴史を学んだり、没入型のビデオで宇宙飛行士の話を聞くことができます。
漫画「宇宙兄弟」に登場するせりかさんがISSでミッションをしていたのを思い出しますね!
公式ページ:Mission ISS
Kizuna AI

Oculus Quest 向けのゲームとしてはめずらしい日本のゲームです!
Kizuna AIのパフォーマンスステージを応援しながら、リズムに乗ってビートを刻むゲームです!
いまならKizuna AIの初のVRアプリリリースを記念してプレイ楽曲を期間限定無料配信中です。
頻繁にアップデートがあるようなので楽しみですね。
公式ページ:Kizuna AI
PokerStars VR

ポーカー好きにはたまらないゲームです。
ポーカーをしたことがない方でも直感的に参加できます!
息をのむほど美しいデザインの中でリアルなポーカーの面白さを体験できる最高のカジノゲームと言えます。割と外人が多めです。
公式ページ:PokerStars VR
Anne Frank House VR

「アンネの日記」で有名なユダヤ系ドイツ人のアンネは、13歳の時、第二次世界大戦中に秘密の別館で隠れて生活をしていました。そんな世界的に有名な秘密の別館を体験できるのがこのアプリです。部屋には、メモや写真、そのほかいろいろなものが散らばっており、アンネがどのような生活をしていたのかより深く理解できます。
公式ページ:Anne Frank House VR
Bait!

Bait!は写真の通り釣りゲームです!
実は200万ダウンロード以上されておりVRゲームの中ではヒットアプリです。もともとスマホアプリのキャンディークラッシュを開発したTommy Palm氏も、開発に携わっているようです。
釣りをしたことがない方でも簡単にプレイできるのでオススメです!
公式ページ:Bait!
Oculus Quest 2(VRヘッドセット)

今回ご紹介した無料VRゲームは、Facebook社(Oculus)が販売しているVRヘッドセットです。
今一番注目されているVRヘッドセットであり、これまでのVRヘドセットの歴史を塗り替えたとまで言われています。
Facebook社はVRに本腰を入れており、日々VRに関する新しいニュースがでています。今後はVRの新製品やアップデートが加速していく事が予想されています。
さいごに
みなさんいかがでしたか?
無料で遊べるのはとても嬉しいですね!!これからも随時更新するので、時々ご覧になって下さい。
それではありがとうございました。
コメント